
皆さまはじめまして! CSDの家へようこそ!
私たちはCSDのメンバー、鶴谷えりすと――

拓也786だぞぉ!

今回は、初めての記事ということで私たちの自己紹介をしていくよ!

わぁい^^
我々や、CSDの家ブログについて興味をもってもらえたら嬉しいぞ!

んじゃ、いってみよー!
🌼CSDとは?🌼

まずは、CSDってなあに? って話からしていくね。


……うん、なんかいざ文字にするとちょっと物騒だね。

たしかに。

CSDっていうのは、わたしたちの一次創作サークルの名前で、
“Creative (創作)” “Sacrifice (生贄)” “Dependence (依存)” の頭文字からきているよ。

要するに、我々は創作に人(球)生をいけにえにしたがっている変なひとたちってことだぞ。

な、なんか、もっと表現が悪化したような……。

気にしない気にしない。

――っというわけで、このブログではわたしたちの創作についての記事を作っていく予定だよ。
創作キャラたちやストーリーの紹介や、色々な創作過程の記録がメインだけど、時には新たな表現手段を開拓するチャレンジとか、うちの子オタ活のレポートとかできたらいいなって思ってるよ!

どの記事でも、創作に関わる色々なことに挑戦するわくわくさや、うちの子愛を共有できるように頑張るぞ!
〇 CSDの作品やキャラクターたちについて紹介すること
〇 創作の過程や、色々なジャンルの作品づくりの練習、うちの子オタ活などの活動を記録すること
🌷メンバーの自己紹介🌷

お次は、わたしたちメンバーの紹介だよ。

では我からいくぞぉ。

拓也786
絵も描ける器用なビーチボール
ビーチボールの妖精。
絵を描くことを夢見て来日し、人間の友達えりすの力を借りて日々お絵描きや創作に勤しんでいる。
CSDでは主にイラスト・キャラクターデザイン担当。
作りがちなキャラは「華やかで二面性のある魅惑的な美人」。
好きな色は深紅と白とレモン色。

どや! 絵も描ける器用なビーチボールの拓也786だぞぉ!

……改めて見ると変な設定だなぁ。

設定じゃないやい!!!!

はぁい。

ともかく。我拓也786は、CSDのお絵描き担当だ。
キャラクターデザインやイラストをメインに、このブログみたいな他の創作表現のための画像素材なんかも作っているぞ。

いつもおせわになってまぁす。

外見も中身も、コントラストが強いキャラクターが好きでよく作っている。
器用そうで不器用な子や、比較的明るい雰囲気の子は大抵我だぞ。

あと、大人っぽい美人キャラも大抵拓也のお気に入りだね。

もちろん! ぐらまらすびゅーてぃーいずじゃすてぃす。

その割にぺったんこで華奢な子ばっかりなような……。

ぺったんこいずぐらまらす、おけー?

わ、分かったって。

っとまぁ、色々な趣味を詰め込んでお絵描きかきかきしているわけだが。それだけでない、キャラクターの内面や辿ってきたストーリーの層を感じさせるような、より深い魅力のあるキャラクターデザインにしたいと思っているのだよ。

よりうちの子の解像度の高いキャラデザやイラストが描きたいってことね。

ああ。より我が子たちを魅力的にして、愛し続けるためにこのブログと共に精進していくのが我の目標だ!
今後ともよろしくお願いするぞ!

じゃ、次はわたしの番ね。

鶴谷えりす
小籠包好きのワールドメイカー
自称小籠包の妖精、種族人間。
拓也に寄生され……じゃなくて同居しながら、フリーダムに創作を楽しむごく普通の人間。
CSDでは主にストーリー・世界観設定担当。
作りがちなキャラは「健気な不憫キャラ」。
好きな色は紺と黒とベージュ。

じゃーん!

き、貴様も我のこと言えないじゃないか、何だ自称小籠包の妖精って。

いいじゃん! 小籠包おいしいんだから!!! 創作いっさい関係ないけど!!!!

関係ないのに名乗ってるのか……。

わたしは主にキャラクター周辺や世界の設定、ストーリーやキャラ設定の辻褄をあわせる調整とかをしているよ。
要するに、拓也がとっ散らかした設定の帳尻を合わせる係ってことね!

ヒドイ!! 貴様の方が誰よりも風呂敷広げまくってるじゃろがい!!!!

ば、バレた。

んで、貴様の作りがちなキャラは我と真逆だな。

そうなのよ。大体彩度低めで自己肯定感も低めで、陰か陽かで言ったら見るからに陰っていう。
色も寒色系とか、落ち着きのある色をよく使うね。

そして、華奢で小柄な美少女(抽象表現)がやけに多いよな。

ぺったんこいずぐらまらす、なんでしょう? つまり正義ってことよ。

は、はぁ……。

んで、わたしの目標は、色んな表現手段や知識を手に入れて色んな角度でうちの子たちを楽しむこと!
新しいことに挑戦して、うちの子たちの新しい一面を見つけて、それをブログで共有出来たらいいなと思ってるよ。
これからどうぞよろしくね!
🌻まとめ🌻

さて、私たちCSDの基本情報がなんとなく伝わったかな?

まだまだ伝えたいことはいっぱいあるが、それは今後の記事でもりもり書いていくことにするぞ。

ということで、これからのCSDをお楽しみに! ここまで見てくれてありがとう!!